私書箱
私設私書箱とは
郵便局で使える私書箱より手続きが簡単で普通の住所のような表記になり私書箱とわかりにくい点が特徴です。最近はDV被害者の避難対策として使われるなど利用方法は多岐にわたります。届いた郵便物や宅配物は来店いただいての受け取りのほか、ご指定住所への転送も可能となっております。使い勝手の良い私書箱、お客様のライフスタイルや目的に合わせてご利用いただけます。
こんな時ご利用ください
プライベート利用なら
・ネットショッピングの届け先にしたい
・家族には見られたくない郵便や宅配便の届け先にしたい
・単身住まいであることを知られたくないので公開用住所にしたい
・特定の郵送資料専用の届け先として使いたい
・ストーカー対策、防犯対策の一環として郵便物の届け先を変えたい
・出張期間が長いので不在を知られないようにしたい
仕事関係利用なら
・自宅で仕事しているが仕事上の住所は別にしたい
・複数の仕事をやっているので経理処理を別にしたい
・サークルや団体の公開住所にしたい
・シェアオフィスやシェアハウスにおいて郵便混入を防ぎたい
・バーチャルオフィスなので実郵便物の受け取りに使いたい
・アンケート等特定の郵便だけを仕分けなく受け取りたい
防犯からコストカット、サイドビジネスまで、様々な理由でご利用いただいております。郵便物や宅配便の受け取りでお困りの方、気軽にご相談ください。転送サービス(有料)もあります。※身分証明書をご提示ください。※秘密厳守いたします。
お申込手続きはカンタンです
まずは当店までご来店ください。その際は必ず身分を証明するものとご印鑑をご持参ください。例えば運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など公的証明が望ましいです。
少しお時間をいただき、ご利用形態、期間、受け取り方法などについて伺います。この際は遠慮なさらずご希望をダイレクトにお伝えください。その内容に合わせて最適なプランをご案内いたします。
契約書を作成したらその日からでもご利用いただけます。
さあこれでいろいろなストレスからも解放されますね